› ヌウとテツの里山マーケット › 蕎麦粉 › 石臼挽き「蕎麦粉」

2012年04月25日

石臼挽き「蕎麦粉」

さてさて、今日は、

「蕎麦粉」のご紹介。



秋に収穫したソバを、

はざ掛けにして天日干ししたのち、

例年だと、

12月上中旬あたりに挽くのですが、

昨年収穫したソバは、

台風の影響で、みんな倒れてしまい、

その時に、小石が混ざってしまったんでしょうね~、

挽く前に、

小石を取り除かなくてはならなくて。



で、そんな小石を取り除く機械があるとの事なのですが、

うちには無いので、

ひたすら、手作業での石取り。



とはいえ、持ち前の楽観主義で、

3月上旬には取り除き終わるだろうな~、

なんてたかをくくっていたところ、

その作業が終了したのは、

なんと、

昨晩のこと(ははは)。



というわけで、

早速、今日、

ソバを挽くことに!



挽く前に、“磨き”という作業をしてから、

(磨きの作業も専用の機械があるのですが、うちでは、精米機で代用)

いよいよ、

石臼で挽いていきます。


石臼挽き「蕎麦粉」


石臼挽き「蕎麦粉」



この石臼、

ソバを挽くために数年前に購入した、

愛知県産“うず石”の石臼。



年に数回しかソバを挽かないので、

この石臼の出番も、

数回ということになるのですが、

ごろごろと、重低音を響かせながら、

毎回毎回、

いい仕事をしてくれます♪




で、ソバのいい香りに包まれながら、

挽いたら“ふるい”にかけて、

というのを3回繰り返して、

蕎麦粉の出来上がり♪



蕎麦に、蕎麦掻き、

蕎麦ぜんざいに、蕎麦クレープなどなど、

蕎麦粉の楽しみ方は、様々ありますが、

そのどれもがおいしくて(スイマセン、手前味噌です、ははは)♪



はざ掛け天日乾燥、石臼挽きによる、

蕎麦の豊かな風味をお楽しみくださいね~♪




【蕎麦粉】

品種:信濃一号

価格:950円(400g)

(農薬、化学肥料、堆肥、ホルモン剤などは、使っておりません。)




栽培面積自体が狭く、

加えて、台風の影響が大きかったので、

ほんと少ない量ではありますが、

宜しかったら、

召し上がってみて下さいね~。



お問い合わせ、ご注文は、

メール、または、お電話にて、

お気軽にどうぞ~♪


(野菜や手作り食品などなど、

2000円以上のお求めで、

浜松市中心部あたりまで宅配もしていますので、

ぜひ、ご利用くださいね。)





Posted by とんちゃん at 21:37│Comments(8)蕎麦粉
この記事へのコメント
お取り置きお願いしたいです!
Posted by enisi at 2012年04月25日 21:51
enisiさん
おはようございます。

お求めいただき、ありがとうございます! 全部で、7、8袋しかないので、毎度のごとくご迷惑をおかけしてしまうのですが(ほんと、ゴメンナサイ)、宜しかったら、個数を教えていただければ、お取り置きさせていただきます♪

今年は、栽培面積を増やそうとも思うのですが、収量に関しては、台風の影響が大きいので、どうなるかわからなくて。でもまあ、とりあえず、花を訪れる虫たちは、昨年以上に喜んでくれることと思います。その頃(9月下旬)になると、家にいても、ソバ畑から、集まる虫たちの羽音が聞こえてくるほど、大賑わい。そんな住民たちの風景や、ソバの白い小さな花を楽しみに、またぜひお越し下さいね~♪
Posted by とんちゃんとんちゃん at 2012年04月26日 08:51
おはようございます!
とりあえず1袋お願いします
(可能であればmax4袋が希望です♪)
とんちゃんさんの所のファンの方々もきっと狙ってることでしょうから可能な数でぇ〜m(_ _)m
Posted by enisi at 2012年04月26日 10:01
enisiさん
こんにちは。

いや~、うれしいな~、ありがとうございます! 4袋、お取り置きさせていただきますね~。
小麦粉といい、蕎麦粉といい、ほんと少ない量の中、お求めいただき、また、お気遣いいただき(スイマセン・・・)、本当にうれしくて! 今年は、ご迷惑をおかけしないように、とは思っているのですが、こればっかりは、どうなるか分からなくて。
とまれ、彼らの頑張りをただただ見守ることしかできませんが、今年も、精一杯、生を繋いでいって欲しいと思います。
ありがとうございました!
Posted by とんちゃん at 2012年04月26日 14:43
こんにちは幻想堂です、御訪問ありがとうございました。
蕎麦ですか、私は熊に蕎麦を食べに良く行きます。
しかしながら、元大阪人の幻想堂は蕎麦の味が未だ良くわかりません^^; ただ美味しいとしか表現できないこのボキャボラリーの無さ@@;
勉強します。
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年05月11日 20:05
幻想堂さん
おはようございます。

いえいえ、こちらこそご訪問いただき、ありがとうございます! そうですか、熊のお蕎麦屋さんというと、水車小屋のところですかね~。ここに引っ越してきてからは行ったことが無いのですが、以前、私も、2、3度行ったことがあって。のんびりとした、いいところですね~。
いや~、私も、同感です。大阪というと、“お蕎麦よりは、うどん”といった感じなんでしょうか? 私、元来、完全なる“うどん派”なので、お店に食べにいっても、お蕎麦と、うどんがメニューにあれば、迷うことなく、うどんを選択。どちらにしても、そのものの味というよりは、出汁の味の好みなんでしょうかね~、いずれにせよ、そこら辺のこと、あんまり深くも考えなかった私。
そんな感じですごしてきたわけですが、この地に引っ越してきてから、うちの蕎麦粉や、うちの小麦粉で、蕎麦や、うどんを打つようになってからは、お店でいただくものとは違って、そのもの自体に味があることに気がついて(手前味噌です、ははは)。蕎麦といえば、極太サイズにつき、のどごしを楽しむなんてことができるわけも無く、またうどんも、似たり寄ったりなのですが、そのように感じています。もっとも、そこら辺のこと、詳しく説明できるわけでもなく、私も、“おいしい”としか言えないのですが、ははは。
とまれ、ここから熊までは、大体2~30分くらい。熊にいく途中、少し山に分け入って?もらえれば、当方になりますので、またご都合の宜しい時には、お立ち寄りくださいね~。
Posted by とんちゃん at 2012年05月12日 09:09
とんちゃんさま こんにちは
いつもつたない記事をご覧頂ありがとうございます
トップページの ”振り向いきチョキ” の画像が大好きです
すごく癒されます 記事も素敵です

今後のご活躍をお祈りします
ありがとうございました
Posted by michikunmichikun at 2012年05月15日 12:57
michikunさん
こんばんは。

いえいえ、こちらこそ長く長く、ともすれば、精神的苦痛を伴いかねない?日記をご覧いただき、本当にありがとうございます! 釣りが大好きな私、ここに引っ越してくる前までは、川に、池に、海にと、昼夜問わず、しげく通っておりました。なので、記事を拝見させていただくたび、心が躍って♪ 毎回毎回、疑似体験させていただいております(笑)。
あっと、これは余談ですが、結果的に最後に心奪われたのは、スズキ。魚を釣る前に、人間が釣られてしまう?ルアーをあれこれ購入しながら、メーターオーバーを夢みつつ、通いつめたのですが、メーターオーバーなんて夢のまた夢。ここ天竜の山里に引っ越してきてからは、ガソリン代に対する妻の監視の目が相当厳しくなり(笑)、行けても、天竜の河口へ、年、1、2回程度。結果は、って、言うまでもありませんね~、ははは。

そうおっしゃっていただき、うれしいな~、ありがとうございます! この写真は、数年前の夏、田んぼの草取りにいそしむ妻を、畦から撮ったもの。水を張った田んぼの中を腰をかがめて歩くので、数ある野良仕事の中でも、3本の指に入るくらい、なかなか大変な作業なのですが、まだやりはじめだったのか、はたまた、若かったのか、こうして今見ると、余裕があるように見えますね~。今年も、家族総出の(もっとも、3人だけですが、ははは)田植え&草取りとなります♪

ありがとうございます! 相も変わらず、“貧乏暇なし、〇も無し”ですが、背伸びすることなく、かつ、縮こまることなく、地に足つけて、一歩一歩歩いていこうと思ってます♪ 今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by とんちゃんとんちゃん at 2012年05月15日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石臼挽き「蕎麦粉」
    コメント(8)