トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヌウとテツの里山マーケット
段々畑と棚田と青空に包まれた静岡県西部は、天竜の山里にて、 農薬、化学肥料を使用しない「里山共生農業」を営んでいます。 ここでは、そんな私たち農園で採れる、旬の野菜や、食品を、ご紹介。 ごゆっくりどうぞ。
›
ヌウとテツの里山マーケット
› MY ALBUM
MY ALBUM
金柑のマーマレード
ヤーコンのジャム♪
小麦粉と、2番粉
梨にそっくり? 「ヤーコン」♪
旬のお豆、お米などなどのご紹介♪
小堀谷茶、販売開始です♪
金時ショウガのジャム
万願寺唐辛子♪
ミョウガの甘酢漬け
オクラ、収穫はじまりました♪
ブラックベリーのジャム♪
旬のジャガイモ♪
石臼挽き「蕎麦粉」
「ヤーコン」
「金柑マーマレード」
冬のおやつ、「干し柿」
干し芋
石臼挽き「金時ショウガ粉」
「小豆」と、「大豆」と、6色の?「きな粉」
旬の里芋
紅妃(キウイフルーツ)
麦茶、完売となりました♪
金時ショウガのジャム
ブラックベリージャム、完売となりました
万願寺唐辛子
和かぼちゃ
「塩らっきょう」
桃ジャム、完売です。
ブルーベリーのジャム
手作り「麦茶」♪
ブラックベリーのジャム
「島オクラ」
「杜仲茶」
桃、終了となりました!
ジャガイモ4人衆!
ジャガイモ!
今が旬! 桃
「桃のジャム」と、「桑の実のジャム」
「小堀谷茶」
Posted by とんちゃん at 2025/05/20
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
とんちゃん
■とんちゃん:娘からもらった愛称
(ちなみに、1972年生まれのうお座です♪)
■かんちゃん:娘が妻にあげた愛称
■ヌウ:娘。なぜか自分のことを、こう呼ぶ
■テツ:小さい頃、娘が、スズメガの幼虫にあげた愛称
■住んでる所:段々畑と棚田と青空に包まれた、天竜の小集落
■住んでる家:築100年以上たつ、少々雨漏りのする古民家
~~~~~~~~~~~~
「小堀谷のヌウとテツ」
(私たち農園のHPです♪)
~~~~~~~~~~~~
「
里山共生農業
」とは?
~~~~~~~~~~~~
野良仕事や里山の風景などは、
「ヌウとテツの野良日記」
をご覧下さい♪
~~~~~~~~~~~~
〒431-3425
浜松市天竜区青谷2543
℡053-926-3222
お問い合わせは、メールか、お電話で、お気軽にどうぞ~♪
~~~~~~~~~~~~
メールはこちらからどうぞ♪
カテゴリー
小堀谷茶
(2)
手作りジャム♪
(9)
旬のくだもの♪
(3)
旬の野菜たち
(13)
杜仲茶
(1)
麦茶
(1)
お知らせ♪
(5)
漬け物
(2)
ショウガ粉
(1)
干し芋
(1)
干し柿
(1)
蕎麦粉
(1)
小麦粉
(1)
最新記事
休止のお知らせ
(6/24)
金柑のマーマレード
(3/5)
ヤーコンのジャム♪
(2/13)
小麦粉と、2番粉
(1/25)
梨にそっくり? 「ヤーコン」♪
(1/22)
旬のお豆、お米などなどのご紹介♪
(12/18)
小堀谷茶、販売開始です♪
(10/10)
金時ショウガのジャム
(9/23)
万願寺唐辛子♪
(8/31)
ミョウガの甘酢漬け
(8/7)
画像一覧
過去記事
2013年06月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
最近のコメント
とんちゃん / 旬のお豆、お米などなどのご・・・
enisi / 旬のお豆、お米などなどのご・・・
とんちゃん / 万願寺唐辛子♪
yayo / 万願寺唐辛子♪
とんちゃん / ブラックベリーのジャム♪
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
RSS1.0
RSS2.0
QRコード
ブログ内検索
お気に入り